· 

浦安近隣U10大会・優勝

昨日に引き続き「浦安近隣大会2日目」に参加しました。

浦安近隣大会2日目はU10

本日は4年生以下のU10大会です。

例年開催される県小連U10大会が中止になり、やっぱりかとガッカリしていた4年生達。

この浦安近隣大会のお話を頂いたときは、全員が飛び跳ねて喜んでいました。

主催の浦安MAXさんには、心より感謝を申し上げます。本当に有難うございました。

 

 さて、法典東SCは、U10恒例の男女混合で参加しました(男子3名・女子7名)

こういう機会がない限り、男女で同じコートに立つ事はありません。バレーを楽しむ、そして目標は勿論「優勝‼」です。

 

 第1試合 vs 坪井VBCさん

1セット目、緊張もありましたが、とにかくサーブを入れる事を考え、21-3 〇

2セット目、練習ではやらなかったポジション、メンバーを変え、全員が出場。まだ入部して1~2カ月の子が数名。

初めての試合にドキドキです。でも周りには友達がいる…昨夜は緊張で眠れなかった子も、今日は仲間を信じてコートに

立っていたようです。いいね~このU10チーム✨  21-15 〇

 

結果 2-0 勝利

 

 

 

第2試合 vs 実花VBCさん

1セット目、サーブ、レシーブ、絶好調。今までの練習の成果が出始めました。21-10 〇

2セット目、またまたメンバーを入れ替え、全員が出場。2年生がライトでサーブカット、

正面でしっかりカットできていて、周りの兄姉も自分の事のように笑顔です。21-9 〇

 

結果 2-0 勝利

 

 

いよいよ…決勝戦です❕❕

決勝戦 vs 塚田JCSさん

全員の気合いが凄すぎて熱風を感じます(笑)声の出し方が違います、半端ないっ‼

子供達がこんなに大きく見えたことはなかったかも…人って、気持ち次第でこんなに変われるものなんだって事を、

6年生・5年生にも見せてあげたかったなぁ。。

 

1セット目、サーブで引き離し、全員素晴らしいカット、弾いたボールをバックから粘りのカバー!

最強3年生セッターの完璧なトス!最後は、4年生エースが全員の気持ちをボールに込めて強烈スパイク!21-8 〇

 

2セット目、集中力を切らさず、攻めに攻めまくる!まだまだ小さいと思っていたけど、随分成長したんだね、

感動😢今までサーブが入らなかった子も入ってポイントに。21-9 〇

 

結果 「優勝」です✨おめでとう✨

 

 

 

 

 

今後のバレーボール人生において、とても大事な思い出に残る試合になったはず。

そしてチームとしても、個人としても、確実に自信に繋がった、記念すべき一日でした😊

 

本日参加した同学年の子供達、今後の成長がとても楽しみです✨

円陣組んで気合充分!
浦安近隣大会表彰式U10・優勝
みんな揃って記念撮影

関連記事

浦安近隣A大会・3位